ホーム

2023年道東旅行3日目

羅臼町北部サイクリング

20230614081222DSC_0278.jpg
3日目はトンネルwikiのためにサイクリングです。知床半島羅臼側は羅臼市街までが国道335号、そこから先は道道87号という道が海岸道路となっています。羅臼市街にからチャリで走りだし、市街から道道87号を北進、5本のトンネルを写真におさめます。


20230614082826DSC_0285.jpg
初めはマッカウストンネル。


20230614084450DSC_0305.jpg
2本目はざいもく岩トンネル。


20230614085552DSC_0322.jpg
3本目はざいもく岩トンネルの旧道の羅臼トンネル。倉庫っぽい。


20230614100822DSC_0343.jpg
4本目は天狗岩トンネル。


20230614102456DSC_0360.jpg
5本目知円別トンネル。これで羅臼市街から半島先端方向のトンネルは終わり。次は市街から南下していきます。


羅臼峠サイクリング

2023061401.png
知床半島の南の付け根にある羅臼峠をサイクリングします。ここにはトンネルは無くて純粋なサイクリングで来ました。当たり前(?)ですが旧道のサイクリングです。


20230614115712DSC_0382-2.jpg 2023061402.png
新聞等で見たことあるかもしれませんが羅臼峠の北側は地すべりでご覧のように崩れてしまって完全に通れないのでここから南下していきます。2015(平成27)年4月24日11:00にここの下の海岸で隆起が確認され翌25日に地すべりによるものと確認されました。地すべりの規模は幅380m、奥行260m、比高40m。地すべりの真上を通っていた羅臼峠の旧道は巻き込まれて140mにわたって崩れてしまいました。


20230614115754DSC_0384-2.jpg
地すべり地帯から峠方向を見たところ。地すべり発生まで雪捨て場として使われていただけあって全くといえるほど荒れてません。


20230614120536DSC_0392-2.jpg
右に牧草地、左に森を見ながら600mほど緩い坂を登ると現道にぶち当たり、旧道は切れます。旧道期から現道期に移り変わる時には仮道を作って供用されていました。


20230614121122DSC_0403-2.jpg 2023061403.png
左が現道への切り替え時に使われた仮道。見たところ廃道ではないようです。現道は鞍部の切通しの中にスノーシェルターをこさえて厳しい冬に備えています。


20230614120740DSC_0397.jpg
羅臼峠は旧道と現道が何度も交差し、仮道を走る僕も何度も現道にこんにちは。


20230614122444DSC_0411-2.jpg 2023061404.png
サミットを越え勾配が下りに転じるとともに次のスノーシェルターが現れ、右に仮道が設けられています。


20230614122502DSC_0412.jpg
この仮道もまだ廃道ではないようですね。道路脇の雑草年に一度くらいは手入れされてる雰囲気。


20230614122846DSC_0421.jpg
仮道から旧道に入ると50km/hの道路標示が残っていました。


20230614123050DSC_0427-2.jpg 2023061405.png
沢地形に合わせて大きな弧を描いた旧道は再び現道と交差。またスノーシェルターも設置されています。


20230614123208DSC_0429.jpg
旧道は尾根地形に合わせて先ほどとは逆側に弧を描きます。


20230614123246DSC_0430-2.jpg 2023061406.png
カーブを曲がったらここから先は廃道。といってもアスファルトが引っぺがされてまだ長くは経っておらず藪も全然ありません。奥の方で現道の下をくぐって沢の方へとカーブします。


20230614123550DSC_0433-2.jpg 2023061407.png
その沢に架かっていた幌萌橋はまさかの撤去済みでした。度に解体されたようです。に架けられた22.1mの鋼鈑桁橋で、北海道初の曲線鈑桁だったそうです。見たかったなあ。


20230614123704DSC_0437-2.jpg 2023061408.png
またシェルター前で現道と交差します。


20230614123824DSC_0439.jpg
この先はまた廃道化していない旧道なのですが、なんかあちこちで漁網干してました。


20230614124230DSC_0449-2.jpg 2023061409.png
現道との交差はこれで最後。


20230614124252DSC_0450.jpg
現役っぽい廃道なの?廃道っぽいけど現役なの?


20230614124306DSC_0452.jpg
廃道の入り口を利用したバス停。


20230614124652DSC_0456.jpg
この辺は全く現役国道といわれても違和感がないほどきれいですね。


20230614124744DSC_0459-2.jpg 2023061410.png
最後は現道に合流し終了。


20230614143932DSC_0506.jpg
幌萌橋は見れなかったけど、標津橋は見れました。


20230614155230DSC_0539.jpg
今日のポケモン。


コメント