ホーム

西の河原

積丹半島を周遊する道路は、積丹町~神恵内村間が開通し完成されました。最後の砦となっていた積丹・大天狗・西の河原トンネルの区間は松浦武四郎が探検してから1世紀以上を経て初めてこの地に現れた道となります。ここは数十mの岩崖が続いてかつては船でしか近づくことの出来ないエリアで、その船でさえ難破の危険が伴う難所でした。
そんな危険地帯のド真ん中。仏教であの世とこの世の境界とされる西の河原という霊場が位置しています。親より先に旅立った子供が地蔵菩薩が来るまで石を積み続けるという謎の罰を受け、親はそれを手伝う特別ルールがあるそうです。


20120908143130DSC_0001.JPG
大天狗トンネルと西の河原トンネルに挟まれたわずかな明かりには無人地帯に似合わない大きさの駐車場がありここに車を止めて歩きます。あたりに人影は見えませんでしたが既に3割くらいの駐車スペースが使用中。まさか西の河原って静かなブーム?石積みガールとか居るの?(後で分かったんですがみんな釣り人でした)


20120908143622DSC_0010.JPG
国道から浜に降り、海沿いを徒歩たったの30分で最寄のあの世に到着します。逆光でこの世のものとも思えない色味の写真が刷り上ったし、いよいよこの世ともお別れだね。


20120908145230DSC_0018.JPG
西の河原手前最後のひと踏ん張りは崩落跡が生々しい岩場越え。岩場を越えない楽な遊歩道もあるらしいですが僕が見た感じだと藪が濃すぎて岩場越えのほうが楽です。岩の向こうに西の河原が見えてきました。ジュウボウ岬の陸繋島と本島の間に出来た砂州が西の河原です。


20120908150242DSC_0023.JPG
西の河原に到着しました。西の河原にあるこの建物は供養祭とかの行事で使われる場所だそうで普段は開いてません。


20120908150254DSC_0024.JPG
名前は分からないけどチベット仏教でありげな「一回まわせば一回お経を唱えたのと同じ」とされるクルクルも完備。


20120908155056DSC_0062.JPG
そして西の河原といったらこれですよね。積み石。本格的にどっさり積んでるやつから細長い石を立てただけという地蔵菩薩も苦笑い級のものまで様々。積み石の本場なのにこういう積み方はありませんでした。


20120908150930DSC_0026.JPG
岬側から見た西の河原全景。右も左も人を寄せ付けぬ岩また岩。あの世とこの世の境界というかあの世のど真ん中にポッカリこの世がある感じ。


中国や韓国には近くて遠い国北朝鮮を遠望するだけの観光地があるといいますが、ここの方が凄いですね。リアル遠い国あの世と隣り合わせですから。西の河原にお越しの方はうっかり旅立たないようにお気をつけ下さい。

この記事の情報

主要地点の地図

変更履歴

  • 2013-02-23 誤字修正
  • 2015-07-31
    サーバ引越しに伴いページを移動
    旧URL:http://morigen.pro.tok2.com/blog/?p=4650
    新URL:https://morigen.net/blog/?p=4650

コメント