昨日えりもをサイクリングしてそのまま十勝に入り車中泊しました。27日から31日まで連休をゲットしてきたので道東道北で行きたかった小粒なスポットを巡ろうかと思います。写真は本別の道の駅。廃線となった本別駅の跨線橋です。いいですね、木造。
鉄つながりで丸瀬布森林公園いこいの森。雨宮21号の動態保存で有名ですけど今日は走ってません。
林鉄関係を中心にナローゲージの車両がこんなにたくさん。こんな貴重品を外に置いてたらそのうちルパン三世に狙われるぞ!
鉱山用の車両もあります。狭い坑道を走るためにとても小さく、チョロQっぽくてかわいいですね。
廃集材機。メーカーは現在も林業重機大手の岩手富士(現イワフジ)。
鉄から離れてサロマ湖に来ました。写真左がサロマ湖で、右は鶴沼。両者を区切るサンゴ岬の先端に吊橋が架かっています。
僕が選ぶ最果て感のある吊橋ナンバー1。2以降は考えてません。
鶴沼の湖畔はサンゴ草(アッケシソウ)の群生地となっています。9月には真っ赤に色づき赤い絨毯になるはずですがまだ時期には早かったですね。
日が暮れてから紋別に移動。凶悪的な大きさのカニのオブジェは凄いけど、これだけ見るために来る価値は無いです。だから小粒なんですけど。
この記事の情報
関連記事
変更履歴
-
2015-07-10
サーバ引越しに伴いページを移動
旧URL:http://morigen.pro.tok2.com/blog/?p=4388
新URL:https://morigen.net/blog/?p=4388